台風どこ行った???
的な本日、いかがお過ごしでしたでしょうか??
台風とも思わせない、青空でしたね。
さてさて、誰しも経験あるであろう「営業電話」
かけたことも、かかってきたことも、どちらもある
ということがあるんじゃないですかね??
ときには、かかってきた営業電話に腹がたった、
なんて思いをしたことがある方もいるのでは??
ま、相手も「仕事」ですからね!
ワタクシの場合は、営業電話の1本でもかかって
こようものなら、
よくぞ見つけてくれました☆
と思います!!
で、営業電話でしきりにこう言われます!
「御社のマーケティング戦略をうんたらかんたら」
「御社のブランディングをうんたらかんたら」
まずもって、こう言いたいです!
マーケティングってなに?
ブランディングってなに?
いや、言いたいことはわかるのですが、
そもそも、その言葉の定義を明確にしません?
って思うのです。。。
言葉の定義って、重要だと思うんすよ!
そうでないと、言葉だけが先走りして、到達したい
レイヤーに到達できないのでは、なんて思ったりします。
では、弊社の考える定義とは??
マーケティング
商品が商品として売れる為の商品政策のこと。
ブランディング
誰しもがキーワードを聴いて思い浮かべること。
なんてことで定義付けとしています。
その概念で、今後とも 事業推進して参りたいと思います。
最近、まじめに書きすぎた!
コッソリ設置しましたので、ポチってありがとうございました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
The following two tabs change content below.

奥山 直和
代表 : オーエスワンコミット
キャリア形成の専門家として、人事やキャリア関連を中心にブログを日々発信。いつもは中小企業の人事(採用・育成・評価)や、労働者のキャリア形成を後方支援。関わる企業や人は千差万別のため、支援は常に唯一無二を提供の施策を提供。また、クラウドファンディングFAAVO宇都宮の運営に携わり、HRとマーケティングの両面でクライアントのサポートに東奔西走する。ともすれば、数値をよく間違える、おっちょこちょいな性格がたまにキズ。。。
【趣味】お酒、BBQ、スノーボード、写真、城跡巡り
【所属等】・国家資格キャリアコンサルタント
・JCDA認定Carrer Deveropment Adviser
・ジョブカード作成アドバイザー
・NPO法人日本ゲートキーパー協会 初級ゲートキーパー
・クラウドファンディングFAAVO宇都宮 アンバサダー

最新記事 by 奥山 直和 (全て見る)
- ニュースリリース20180906 - 2018/09/06
- ひっさしぶりのブログ更新とその間のいろいろ起きたこと! #207 - 2018/04/18
- 月が変われば気持ちも変わる?毎月一日は神社に行ってリフレッシュしよう! #206 - 2017/09/01
- 個人の方からキャリアコンサルティングの依頼が入ってきましたよ! #195 - 2017/08/17
- 今年もきたこの季節!埼玉県のとある高校まではるばる行きました面接指導! #187 - 2017/08/04